2012年2月3日金曜日

ざっくり訳:コンバージョン最適化のためのR.E.A.D.Y.チェックリスト

ざっくり訳:コンバージョン最適化のためのR.E.A.D.Y.チェックリスト

uio.voyagegroup.com

こんにちはUIO戦略室の鈴木です。

ioninteractive.comに掲載されていた
「コンバージョン最適化のためのR.E.A.D.Y.チェックリスト」
なるものが秀逸だったので、許可を頂き日本語に訳してみました。

ざっくり訳なので正確でない部分あるかもしれませんが、
コンバージョンアップの為のチェックリストとして使ってみては如何でしょうか?

元の記事はこちらになります。

参照元:READY Framework for Conversion Optimization

http://www.ioninteractive.com/post-click-marketing-blog/2010/5/24/ready-framework-for-conversion-optimization.html

▼各項目の詳細説明

関係性〜Relevant

・約束を守る:すべての具体的な約束が最後まで守られる
・適切なメッセージ:広告とLPが同じメッセージを伝えている
・デザインマッチ:広告とLPがデザイン的に繋がりを持っている
・顧客の明確化:特定のセグメントに対して誠実に話しかける
・タイムリー:すべての物がアップデートされていて、新鮮。「丁度良いタイミング」が理想的

魅力〜Engaging

・魅力的な提案:サービスや提案がすごいってこと
・感情を動かすアピール:右脳に訴える、ストーリー、雰囲気、意義がある
・合理的な正当化:左脳に訴える、定量的、理由
・効果的なデザイン:ユーザー目線、価値を伝える、直感的
・差別化:ユニーク、本物、忘れられない、際立っている

権威付け〜Authoritative

・保証:信用を確立、不安を解消する?、頼れる
・正確で具体的:現実的で、信頼でき、細かい所まで正確に
・一般的:良いポリシー、わかりやすいフォーム、標準的
・社会的な評価:顧客、証明書、賞、良い物であることを伝える効果があるもの
・一貫したブランド:ブランドの信頼を上げる

方向性〜Directional

・アクションポイントが明確:わかりやすく「次へ」進めるように
・簡単な選択:簡単な選択肢を与えてあげる
・気をそらさせない:焦点を絞って、だがコントロールしすぎないように
・動機と報酬:アクションをさせる追加の一押し
・コンバージョンを進める:一歩ずつ着実にコミットメントを構築する

最上を提供する〜Yield Optimal

・仮説:意味のある質問をして、自分達の努力に焦点をあてさせる
・ABテスト、多変量テスト:常に一定のレベルでテストをまわす
・トラッキングしてセグメントする:顧客を知る
・SEO:検索結果向上のために正しくアプローチする
・フレームワークは上から下の順番で行う:切れ目なく、矛盾なく進むようにする

UIO戦略室でも、さっそくこのチェックリストを使って、現在梃入れ中のLPをチェックしてみようと思います。

Original Page: http://uio.voyagegroup.com/2012/02/02/%e3%81%96%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e8%a8%b3%ef%bc%9a%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%90%e3%83%bc%e3%82%b8%e3%83%a7%e3%83%b3%e6%9c%80%e9%81%a9%e5%8c%96%e3%81%ae%e3%81%9f%e3%82%81%e3%81%aer-e-a-d-y-%e3%83%81/

Shared from Read It Later