2012年4月17日火曜日

リスティング広告・PPC広告運用代行の専門会社|Yahoo!リスティング広告・Google AdWords完全対応|東京・大阪・名古屋

リスティング広告・PPC広告運用代行の専門会社|Yahoo!リスティング広告・Google AdWords完全対応|東京・大阪・名古屋

quartet-communications.com | Nov 30th -0001

あなたの設定は大丈夫?Facebookのプライバシー設定

創業者のマーク・ザッカーバーグの来日したり、ソフトバンクの孫正義社長が使い始めるなど、まだまだユーザーが増えそうなFacebookですが、みなさんは自分のFacebookアカウントプライバシー設定を気にしたことはありますか?
今日は、知っておいた方がいい、プライバシー設定についてご紹介します。


プライバシー設定の方法

まず、画面右のホームボタンの横にある▼を押して、赤枠の「プライバシー設定」をクリックします。Facebookのプライバシー設定はここから行うことができます。


デフォルト設定

1番重要なのは、デフォルト設定(初期設定)をどうするかです。

デフォルト設定は「公開」「友達」「カスタム」から選択できます。ここで「公開」を選ぶと、投稿した写真やコメントは、基本的にFacebookを使っている全世界の人に公開されることになります。少しでも気になる場合は「友達」にしておくのが無難ですね。


タグ付け設定

次にチェックしたいのがタグ付け設定です。タイムラインとタグ付けの「設定を編集」をクリックして下さい。


その中の「あなたの投稿へのタグ付けを確認する」に注目です。

ここを「オフ」にすると、あなたが写真等にタグ付けされた情報が、あなたには特に何の確認もなくFacebook上に流れることになります。

「オン」にすると、自分が写真等にタグ付けされたことを知ることができ、承認するまでその情報が公開されることはありません。


まとめ

最近、Facebookを使用していると、自分の"友達の友達"、つまり全然知らない人の写真やコメントがニュースフィードに表示されるなー…と感じている人も多いと思います。
ということは逆に、自分の投稿に沢山「いいね!」が付く=自分が全く知らない人にまで写真が広がっている可能性がある、という事になります。ちょっと気になる人は1度、チェックしてみるといいですね♪

Original Page: http://quartet-communications.com/info/topics/4458

Shared from Read It Later



Sent from my iPad