リスティング広告のアカウント構成で心がけていること
roden-crater.infoPosted: 12月 24th, 2012 | Author: 河手渉 | Category: Webマーケティング, リスティング広告 | Tags: Google AdWords, アカウント構成, リスティング広告 | No Comments »

リスティング広告の専門家では無いので、
あくまで自分の考えをまとめ、社内外で共有する事を目的?
むしろ、プロフェッショナルな方にアドバイスいただきたいw・・・という目的でエントリーします。
アカウント構成で心がけていること
予算配分をしやすいことを心掛け、
キャンペーンを、以下のように仕分けています。
1,コンバージョンを獲得しやすく、獲得単価が低いキャンペーン
いわゆるブランド名などに当たるものです。
自社の場合ですと、アドエビスなどの「サービス名」に絡むグループ・キーワード群です。
クリックした先のページとのコンテンツマッチングが非常に高い為、
仮に競合がこのキーワードで入札してきたとしても、マッチングが低いことから、
一般的な考え方では、費用対効果が悪い為、ほぼ独占状態となります。
・・・というか、陣地取りのように、独占状態を心掛けます。
2,コンバージョンを獲得しやすいが、獲得単価が高い・中程度のキャンペーン
いわゆるニーズ系のキーワード群に当たるものです。
自社の場合ですと、「広告効果測定」やViewThruエビス等の「機能名称」等のグループ・キーワード群です。
新機能のリリースに合わせて追加・変更したりと、
最も更新頻度の高いキャンペーンです。
競合に上位を奪われるのを我慢して、
無理に上位表示を狙わず、費用対効果を考慮しながらの入札管理となります。
3,滅多にコンバージョンを獲得しないが、獲得単価が低い・中程度のキャンペーン
直接は関係ないけれども、ある意味近い興味を持ってくださっている人にアプローチするものです。
自社の場合ですと、ロックオン等の「企業名」やアドテック出展時における「時事情報」などのグループ・キーワード群です。
アカウント構成で悩むこと
諸先輩方・リスティングに携わる同志の方からアドバイスいただくことを想定しw、
悩みも打ち明けてみます。
1,期間限定のキャンペーン(ここでいうキャンペーンとはセール期間みたいなものです)
セール期間だけ広告出稿したいという場合、どのようにされているのでしょうか。
ON/OFFの切り替えなら、ツールで制御できますが、
往々にして、リスティング広告出稿開始段階は、思うように広告が掲載されず、
ある程度、掲載を安定させるまでに、調整期間が必要です。
しかしながら、期間限定セール等、短い期間の間に成果を最大化するには、
そんな調整をしていては、大きな機械損失になってしまいます。
やはり、ページの準備段階から、リスティング広告の出稿キーワードを考慮した設計を行ったり、
セール開始前段階から、レギュラーの広告を掲載しておき、出稿される状態を作っておく等、
セールを意識した事前準備が必要なのでしょうか。
幸いにも、自社では、両方担当しており、特別しがらみなどの制約条件もありませんので、
やればできるというわけで、次回チャレンジしてみようかと考え中です。
2,先月はよかったけど、今月は悪い
元々、コンバージョン件数の少ない商材の為、
コンバージョンの母数が少なく、キャンペーン毎のコンバージョン件数割合の変化が激しいです。
その為、何が原因でこのような自体に陥ったのか、皆目検討がつかない時があります。
また逆に、なぜか理由はわからないが、コンバージョン件数を稼げる・・・という、悔しいけど嬉しいこともあります。
こんな時は、アドエビスやGoogle Analyticsで、検索クエリとコンバージョンの関連性を見ながら、
ユーザー動向の変化を探ってみることが多いです。
ユーザー動向自体に変化があれば、予算配分を変更、
ユーザー動向に変化がなければ、変更した広告文に起因するものだと考えています。
新機能のプレスリリースを出した効果によるものであれば、心が落ち着くのですが、
ごくたまに皆目検討がつかない現象があり、その時は本当に動揺しちゃいます。
以前、関西のリスティングコミュニティで飲む機会があり、
アカウント構成の話も話題にあがったのですが、
やはり、扱う商材が異なるので、アカウント構成も十人十色でした。
特に不動産系になると、地域という軸が入ってきますので、
変数を活用しないと、ほぼ運用不可能w、そんな状態になることも、非常に刺激的でした。
今回は、リスティング広告のアカウント構成についてまとめてみました。
最適化に関して、主に心がけていることは以下です。
ロングテールSEOをリスティング広告で補完する「サーチクエリ・マネジメント」
Shared from Pocket
Sent from my iPad