2012年3月19日月曜日

「会員制サービス」賢い活用術は?

「会員制サービス」賢い活用術は?

by RECRUIT, r25.yahoo.co.jp
November 30th -0001

昨今、ユニークな会員制サービスが相次いで登場し、注目を集めている。代表例が、「コストコ」だ。年会費4200円を払えば業務用サイズの食料品や日用品が格安で買える点がうけ、店舗数は急増している。だが、人気の理由は価格だけではない。

「会員だけに開示される情報の『限定感』が購買意欲を高め、何度も足を運びたくさせるのです」(All About「インターネットサービス」ガイド・水上浩一さん)

このほか、年間525円払えば旅行予約時のポイントが2倍になる「JTB INFO CREW VIP会員サービス」など、有料会員サービスは"上得意"ほどお得になるものが目立つ。会費という"投資"に見合うリターンを得られるか見極めることで、よりお得に活用できそうだ。

一方、ウェブ上で無料会員登録をするだけで特典を受けられるサービスも多い。インテリアショップ「IKEA」では、会員登録すると店舗内レストランのドリンクバーを無料で利用できるほか、イベント参加への招待券をもらえる。

「多くのECサイトでも、会員限定メルマガで定期的にお得情報を公開しています。お気に入りのブランドがあるなら、会員登録しておいた方が賢いでしょうね」

ちなみに、水上さんのおすすめサービスを伺ったところ、『BRANDS for FRIENDS』という会員限定ショッピングサイトを挙げてくれた。

「75時間ごとに有名ブランドのセールが行われ、毎日配信されるメルマガでセール情報をゲットできます。品揃えは幅広く、50~80%オフなど高い割引率も魅力です。今後の注目株としては、4月にオープンする完全招待制のデザイン雑貨・家具専門の通販サイト『MONOCO』。こちらでは、人気デザイナーの製品を最大70%オフで購入できます。気になる人はサイトから招待状をリクエストしてみては?」

賢く使いこなせばメリット大。そんな会員制サービスがますます増えそうだ。
(冨手公嘉)

Original Page: http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/rxr_detail/?id=20120312-00023047-r25

Shared from Read It Later



Sent from my iPad