2012年に向けて改めて読んでおきたいスマートフォンのノウハウが詰まった23個のプレゼン資料
mottoi.posterous.com | Nov 30th -0001久しぶりの記事の更新ですが、もう2011年末になってしまいました。2011年は以前からも言われていましたが、結果的にも「スマートフォン・ビジネス元年」になったのではないでしょうか。様々なサービス、ソリューションが登場しましたが、ビジネスでも成功しているものも現れてきていますが、2012年は「スマートフォン・ビジネス勝負の年」になると確信しています。
2011年はスマートフォンに関する貴重なノウハウが詰まった、たくさんのプレゼン資料が公開されてました。そこで、2012年を迎える前に、改めて確認しておきたいプレゼン資料をマーケティング・広告、ソーシャルゲーム、EC、SEO、技術・開発、海外、その他にカテゴライズして23個紹介します。
■マーケティング・広告関連
日本における2011年のスマートフォン広告関連サービスのまとめ(adingo)
2011年のスマホ広告関連サービスがまとまっています
成功するスマートフォンアプリ戦略とは?マーケティングからマネタイズまで《基礎編》(Metaps)
広告は必須、しかし現状、CPC・CPI・レビューのみで費用対効果を合わせるのは至難の技。広告によってランキング上昇、ソーシャルメディアで囲い込み、自然流入を増やし続けるパターンが効果的
DeNA_国内のアプリマーケティング手法、各プレイヤー、状況のまとめ(DeNA)
拙著。国内のスマホマーケティング手法まとめたものです
SmartPhone Marketing 4.0(CyberZ)
iOSプロモーションのポイント:ランキングBoost施策=獲得件数◎、PDCA=獲得効率◎、AppAtore Optimization
Androidプロモーションのポイント:3rd Party Store&レビューサイト、Market Optimization
スマートフォンアプリの収益最大化 フリーミアムモデル-(Zucks)
USではすでにTOPグロッシングの半数以上がフリーミアムモデル。今後は国内Androidマーケットでもフリーミアムモデルのアプリが収益最大化を実現
Appleがリワード広告を認めないことで、影響をうけているのはリワード広告を導入しているiOSのアプリ。しかしiOSにおけるWEB to アプリにも影響がで始めている。
■ソーシャルゲーム関連
株式会社アドウェイズのスマホゲーム世界戦略の思考(アドウェイズ)
グローバル市場で戦うため、あえてモチーフはマニアックに、あえて複雑なゲームにしている
2012年にスマートフォンアプリ市場は2,200億円規模に
2013年にソーシャルゲーム市場は4,135億円規模に
英語圏は60%、でもグローバル=not北米
スマートフォン向けソーシャルアプリの成功と失敗(ポットタップ)
「HTML5×スマートフォン」時代のソーシャルゲーム戦略セミナー(gumi)
■EC関連
ヤフーのスマホ通販売上高は2011年7月、前年同月の6.6倍
■SEO関連
iPhoneに偽装したGooglebot-Mobileが登場
10/3を境に活動が活発になってきた
■技術、開発関連
iPhoneアプリとAndroidアプリを比較する?はてなブックマーク開発の現場から?(はてな)
UI設計には時間をかけて、とにかく使い倒す
クックパッドでのスマートフォン開発(クックパッド)
スマートフォン版GREE HTML5+Javascript&Android(グリー)
1ページあたりのファイル容量はすべて含んで500KB以下が望ましい
■海外関連
Smartphone latest market information(Nobot)
海外のレビューサイトはアプリのダウンロード効果は低い?掲載は基本無料。
海外向けスマホアプリプロモーションサービスについて(Zucks)
海外のアプリプロモーションサービスがまとめられており、参考になります。
中国におけるスマートフォンの人気では、1位Android、2位Sybian。iOSはまだ浸透していない。
■その他
スマホを機会と捉えるか、課題と捉えるか
スマートフォン戦略から始まる新たなコミュニケーションデザイン(ロフトワーク)
スマートフォン戦略とは顧客に近づくことを意味している
アプリ・コンテンツの1ヵ月のジャンル毎の利用平均額は、フィーチャーフォン:iPhone:アンドロイド431円>332円>191円(2010年)
以上、23個のプレゼン資料でした。他にもおすすめの資料があれば、コメント欄やTwitter(@MOTTOI)にて、是非教えてください!
Original Page: http://mottoi.posterous.com/2011slideshare
Shared from Read It Later
Sent from my iPad